
TEL:0479-21-3312
特徴
- ■ しなやかな動きと柔軟性の増大
- このトレーニングは、神経と筋の機能に着目し、その協調性(反射機能)や相互作用を高めることを可能にしたトレーニングです。
余計な力みや緊張がない状態でおこなうので、しなやかで精緻な動作を追求する上で非常に有効です。トレーニング毎時に、柔らかくなる体を感じられます。
- ■ 大きな力はいらない
- 初動負荷理論?に基づいて独自に開発したB.M.L.T.カムマシーンRを使用します。 動作初期にかかる負荷を利用して筋肉を緩め、
リラックスしている状態で効果が得られる動きを誘導してくれるので女性でも高齢の方でもトレーニングが可能です。
- ■ 辛くない・安全に行なえる
- 身体への負担も少なく、急激な心拍数や血圧の上昇を招きにくく、体にやさしい有酸素運動なので血圧の気になる方、ご高齢の方、 運動に自身の無い方、成長期にある中学生、高校生、女性の方でも安心して行なえるトレーニングです。
- ■ 幅の広い目的で行える
- 健康の維持・増進、競技力向上、ダイエット、リハビリ中の方、生活習慣病など疾病・介護予防まで、その目的も多岐にわたります。 故障や麻痺に悩む方々の数多くの改善例や高齢者の介護予防トレーニングに効果的である事でも知られています。
- ■ 疲れにくい・筋肉痛になりにくい
- 筋肉や関節に負担が少ないので筋肉痛になりにくい事も大きな特徴です。 身体の様々な部位のストレス除去ができる事から、スポーツ競技者のウォーミングアップ、クールダウンにも有効です。
効果
様々な身体の反応について検証がなされており、以下のように、日常生活や競技生活における多くの有益性があります。
- 関節可動域の拡大
- 身体の歪みの矯正
- 筋の柔軟性・弾力性向上
- 血流や代謝の促進
- 老廃物や疲労物質の除去
- 関節や筋肉のストレスの除去
- 疲労の回復
- 神経筋機能の促進
- 血糖値の安定性
- スポーツなど競技場面における瞬発力やパワーの向上
- 怪我や故障の予防・改善
- さまざまな疾病の予防・改善
- 血流促進(動脈硬化の防止)
- ダイエット・体脂肪燃焼
- 脳血管障害の回復
- 生活習慣病、メタボリックシンドロームの予防
- オスグッド・シュラッター病(成長痛)
上記のようにトレーニングにより疲労物質が速やかに除去されるので、疲労の蓄積や筋痛などをもほとんど起こらず、爽快感を伴いながら運動することができます。
体験会・見学受付中
~ OPEN ~
平日
10:00~13:00
15:00~21:00
土日・祝日
10:00~13:00
15:00~19:00
~ 閉館時間 ~
13:00~15:00
~ 定休日 ~
毎週月曜日、第2・4日曜日
お盆、年末年始等